お問い合わせ窓口

アジレント・テクノロジー、日本における癌診断薬の適応拡大を発表

 

 

PD-L1 IHC 28-8 pharmDx「ダコ」が悪性黒色腫で適応承認

2018年5月28日

アジレント・テクノロジー株式会社(社長:合田 豊治、本社:東京都八王子市高倉町9番1号)は、臨床的に実証された PD-L1検査を、悪性黒色腫患者の最適な治療にあたって日本の医師が判断の補助として利用可能となったことを発表します。

PD-L1 IHC 28-8 pharmDx「ダコ」は、医師が患者に最適な薬剤投与を判断するための補助となるもので、すでに別の癌種に承認されています。

PD-L1 IHC 28-8 pharmDx「ダコ」は、未治療の進行期悪性黒色腫患者において、オプジーボ(一般名:ニボルマブ)およびヤーボイ(一般名:イピリムマブ)の併用療法もしくはオプジーボ単剤療法とヤーボイ単剤療法を評価した第III相(CheckMate- 067)試験で使用されました。PD-L1 IHC 28-8 pharmDx「ダコ」により測定されたPD-L1発現率は、オプジーボ(一般名:ニボルマブ)およびヤーボイ(一般名:イピリムマブ)の併用療法が検討される悪性黒色腫患者の適切な治療にあたって、判断の補助に役立つ可能性があります。

癌免疫療法は、身体の免疫系を利用して腫瘍細胞を検知し、攻撃することを補助するものです。しかしながら、同一の治療法でも個人により異なる反応を示すことが多々見られます。アジレントダコ製品ポートフォリオは、ある特定の治療法に対して、効果を発揮する可能性が高い患者を示す主要なバイオマーカーについて重要な情報を提供しています。

PD-L1 IHC 28-8 pharmDx「ダコ」はブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社および小野薬品工業株式会社と共同開発したもので、複数の適応癌種で使用されています。日本では、2016年に非扁平上皮非小細胞肺癌で、2017年に頭頸部癌で適応承認されており、このたびオプジーボおよびヤーボイの併用療法における悪性黒色腫で適応承認されました。

アジレントは、癌治療向けの免疫化学ベースの診断を開発するため、製薬会社と協力を進める世界的リーダーです。

アジレント・テクノロジーについて

アジレント・テクノロジー (NYSE:A)は、分析ラボ向け技術のグローバルリーダーです。50 年以上にわたる知見と技術革新にもとづき、機器、ソフトウェア、サービス、ソリューション、そして深い知識と経験により、お客様が抱えるきわめて困難な課題にも信頼できる答えをお届けします。2017 年度の売上高は 44 億7000万米ドルでした。従業員は全世界で 14,200 人となります。アジレント・テクノロジーの情報は、以下のウェブサイトでご覧ください。

http://www.agilent.co.jp


※このプレスリリース中の「アジレント・テクノロジー」、「アジレント」、「当社」は、文脈により、「アジレント・テクノロジーズ・インク」、その日本法人や各国の法人、グループ全体を指すことがあります。

マスコミ関係者の皆様: 技術、地域貢献、役員等に関連する情報は、以下のウェブサイトでご覧いただけます。
http://www.agilent.co.jp/newsjp

# # #

お客様からのお問い合わせ先:

カスタマーサポート 電話:03-5232-9968