Skip to main content
PD-L1 IHC 28-8 pharmDx「ダコ」

非小細胞肺癌(NSCLC)

PD-L1 IHC 28-8 pharmDx「ダコ」

IVD

型番:SK00521-5J

PD-L1 IHC 28-8 pharmDx「ダコ」は、抗 PD-L1 ウサギモノクローナル抗体(Clone 28-8)を用いた免疫組織化学的手法を原理としたアッセイキットです。ダコ Autostainer Link 48(IHC 自動染色装置)を用いて、ホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)非小細胞肺癌(NSCLC)、頭頸部癌、悪性黒色腫、胃癌、食道癌組織中の PD-L1 発現率の測定に使用することを目的としています。

PD-L1 IHC 28-8 pharmDx「ダコ」で PD-L1 発現率を測定し、以下の医薬品の投与可否を判断することが望ましい。・化学療法既治療の非扁平上皮非小細胞肺癌患者及び頭頸部癌患者におけるニボルマブ(遺伝子組換え)・化学療法未治療の非小細胞肺癌患者及び胃癌患者におけるニボルマブ(遺伝子組換え)と化学療法の併用療法・悪性黒色腫におけるニボルマブ(遺伝子組換え)とイピリムマブ(遺伝子組換え)の併用療法

ただし、PD-L1 IHC 28-8 pharmDx「ダコ」を用いて PD-L1 発現率を測定することができない場合には、ニボルマブ(遺伝子組換え)及びイピリムマブ(遺伝子組換え)の添付文書等を参照の上、投与の可否を適切に判断すること。

PD-L1 IHC 28-8 pharmDx「ダコ」用の染色結果判定トレーニングをご利用いただけます。PD-L1 IHC 28-8 pharmDx「ダコ」のオンライントレーニングについて詳しくは、こちらをご覧ください。

PD-L1 IHC 28-8 pharmDx「ダコ」は、Agilent Technologies, Inc. の排他的商標ライセンスの対象となります。「オプジーボ」「OPDIVO」は、日本、韓国、台湾においては小野薬品工業株式会社の登録商標であり、そのほかの国や地域においてはブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社の登録商標です。「YERVOY」はブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社の登録商標です。

登録ステータス:IVD

体外診断用医薬品 承認番号:22800EZX00077000

見積もり依頼 関連製品 プロモーション

0 個の製品を選択中.

すべて消去